USSドーントレスとは?
ドーントレスは作戦本部レベル45から利用できるエピック迎撃艦です。敵対船を効率的に狩るために設計されており、独自の「探索&破壊」アビリティを搭載しています。このアビリティにより、船は自動で星系内の敵対船をターゲットし、交戦します。
ドーントレスの獲得方法
作戦本部レベル45に到達し、造船所をレベル45にアップグレードするとドーントレスを獲得できます。設計図はアグリゲーション精錬所で1日目から入手可能です。
ドーントレスのレベル範囲
ドーントレスは15ティア・75レベルまで強化でき、レベル45~70の長期運用向けの船です。
探索&破壊アビリティとは?
探索&破壊はドーントレスの発動アビリティです。発動時、自動的に星系内の最も近い非同盟レイド敵対船を検知、迎撃、攻撃します。このアビリティはアリーナやウェーブ防衛星系では使用できません。
ドーントレスのパッシブアビリティ
ドーントレスは探索&破壊および敵対船狩りに関連する複数のパッシブアビリティを持っています:
一掃起動:探索&破壊発動中、非同盟レイド敵対船への基礎ダメージが増加。
頂点バリア起動:探索&破壊発動中、非同盟レイド敵対船への頂点バリアが増加。
船尾拡大:敵対船からのドロップ報酬が増加。
アグリゲーション略奪:アグリゲーション敵対船からの回収戦利品が増加。
ドーントレスが重要な理由
この船は敵対船を効率的に撃破するために設計されています。アビリティによってグラインドが軽減され、戦闘力と戦利品の収集効率が向上します。特にアグリゲーションループでの進行において大きな効果を発揮するため、レベル45~70間の進行を最大化したい指揮官にとって不可欠な船です。
ドーントレスとアグリゲーション
各ドーントレスティアでは、アグリゲーション精錬所で利用できる毎日のパックが増加します。これにより、施設原料、研究ダスト、禁断の技術原料、プロトタイプ技術原料などの獲得量が増え、ドーントレスはアグリゲーションループ内での重要な進行ブースターとなります。
ドーントレスに紐づく限定資源
この船は、他では入手できない追加の資源タイプを解放します:
U.S.S.ドーントレスパーツ(部品強化用)
U.S.S.ドーントレスプロトタイプデータ(専用研究用)
ドーントレス星系スキャン(発動を促進する日次通貨)
ドーントレス発動の仕組み
発動は星系スキャンを使用して行われます。100星系スキャンにつき1回の発動が可能です。最初は1日1回から始まり、最大ティアおよび研究ボーナスによって最大4回まで増加します。
船の獲得時には1日1個の発動パックと6個のギフト発動が付与され、ティアアップのたびに一度限りの追加発動ギフトを受け取ります。クールダウンはなく、発動は星系スキャン数とティアによってのみ制限されます。
ドーントレス星系スキャンのティア上限
ティア1 → 300
ティア4 → 600
ティア10 → 900
ティア15 → 1,200
ドーントレスの所有制限
プレイヤーはドーントレスを1隻のみ所有できます。
アグリゲーションにおける重要性
ドーントレスは戦闘効率を高めるだけでなく、調達規模の拡大、独自資源の獲得、そしてティアに連動した新たな発動経済の形成を通じて、アグリゲーション全体の進行を進化させます。そのため、ドーントレスはアグリゲーションの長期的成長を支える中核的な船となります。